Skip to main content
  • Place orders quickly and easily
  • View orders and track your shipping status
  • Enjoy members-only rewards and discounts
  • Create and access a list of your products

Dell EMC Networking OS9 - スイッチでロギングを設定および管理する方法

Summary: Dellスイッチでのロギングの設定方法, Force10スイッチでのロギングの設定方法, Dell Force10スイッチでのロギングの設定方法

This article applies to This article does not apply to This article is not tied to any specific product. Not all product versions are identified in this article.

Instructions



この文書では、OS9を実行するDell Networkingスイッチでロギングを設定および管理する方法について説明します。
 

目的
 

1.  概要
2.  ロギングを有効にする
3.  ロギングを無効にする
4.  ロギングの設定の変更
5.  ログファイルの確認と表示


概要

 
Dell Networking OSでは、イベントやエラーメッセージを使用してシステムの変化を監視します。
デフォルトでは、Dell Networking OSはこうしたメッセージを以下の場所に記録します。
 
  • 内部バッファ
  • コンソールおよびターミナルの行
  • 設定されたsyslogサーバ



ロギングを有効にする

 
内部バッファのログメッセージは以下の通りです。
 
%BOOTUPで始まるエラーメッセージ以外のすべてのエラーメッセージは内部バッファのログです。
例: %BOOTUP:RPM0:CP %PORTPIPE-INIT-SUCCESS: Portpipe 0 enabled


                             
        
システムメッセージを指定されたsyslogサーバに送信するには、以下のコマンドを使用します。


 
コマンド パラメータ
console# configure 設定モードに入ります。
console(conf)# logging 192.168.1.1
 
ログ出力を送信する外部syslogサーバを特定するIPアドレスまたはホスト名を設定します。  (オプション)UDPおよびTCPポート指定


syslogサーバは最大8台設定できます。
 
 

ロギングを無効にする



 
コマンド パラメータ
console# configure 設定モードに入ります。
console(conf)# no logging on コンソールを除き、すべてのロギングを無効にします。
console(conf)# no logging buffer ログバッファへのロギングを無効にします。
console(conf)# no logging monitor ターミナル行へのロギングを無効にします。
console(conf)# no logging console コンソールのロギングを無効にします。
 
 



ロギングの設定の変更


 
重大度レベルや保存場所を変更して、システムロギングのデフォルト設定を変更することができます。
 
デフォルトでは、デバッグレベルまでのすべてのメッセージをログ記録します。つまり、すべてのシステムメッセージが記録されます。ロギングコマンドで重大度レベルを変更すると、記録するシステムメッセージ数を調整できます。

 

 

メモ: デバッグ出力をsyslogサーバに厳密にログ記録するためには、デバッグレベルの重大度を「7」に指定してトラップを有効にする必要があります。バッファにログ記録するよう設定されていても、トラップが適切に有効にされていない限り、デバッグ出力はSyslogサーバには送信されません。



 

コマンド パラメータ
console# configure 設定モードに入ります。
console(conf)# logging buffered バッファのロギング重大度レベルを設定します。  (デフォルト= 7)
警報                  即時対応が必要           (重大度=1)
危険                危険な状態               (重大度=2)
デバッグ               デバッグメッセージ                (重大度=7)
緊急             システムが使用できない状態                (重大度=0)
エラー                  エラー状態                  (重大度=3)
情報レベル           情報メッセージ            (重大度=6)
通知           正常だが有意の状態(重大度=5)
警告                警告状態                (重大度=4)
console(conf)# logging console コンソールのロギングレベルの重大度を設定します。  (デフォルト= 7)
警報                  即時対応が必要           (重大度=1)
危険                危険な状態               (重大度=2)
デバッグ               デバッグメッセージ                (重大度=7)
緊急             システムが使用できない状態                (重大度=0)
エラー                  エラー状態                  (重大度=3)
情報レベル           情報メッセージ            (重大度=6)
通知           正常だが有意の状態(重大度=5)
警告                警告状態                (重大度=4)
console(conf)# logging monitor モニタのロギングレベルの重大度を設定します。  (デフォルト= 7)
警報                  即時対応が必要           (重大度=1)
危険                危険な状態               (重大度=2)
デバッグ               デバッグメッセージ                (重大度=7)
緊急             システムが使用できない状態                (重大度=0)
エラー                  エラー状態                  (重大度=3)
情報レベル           情報メッセージ            (重大度=6)
通知           正常だが有意の状態(重大度=5)
警告                警告状態                (重大度=4)
console(conf)# logging trap トラップのロギングレベルの重大度を設定します。  (デフォルト= 6)
警報                  即時対応が必要           (重大度=1)
危険                危険な状態               (重大度=2)
デバッグ               デバッグメッセージ                (重大度=7)
緊急             システムが使用できない状態                (重大度=0)
エラー                  エラー状態                  (重大度=3)
情報レベル           情報メッセージ            (重大度=6)
通知           正常だが有意の状態(重大度=5)
警告                警告状態                (重大度=4)
console(conf)# logging history 履歴のロギングレベルの重大度を設定します(デフォルト= 4)。
警報                  即時対応が必要           (重大度=1)
危険                危険な状態               (重大度=2)
デバッグ               デバッグメッセージ                (重大度=7)
緊急             システムが使用できない状態                (重大度=0)
エラー                  エラー状態                  (重大度=3)
情報レベル           情報メッセージ            (重大度=6)
通知           正常だが有意の状態(重大度=5)
サイズ                    履歴テーブルのサイズを設定します。
警告                警告状態                (重大度=4)
console(conf)# logging buffered ログバッファのサイズを設定します(デフォルト= 40960)。
console(conf)# logging history size ログ履歴のサイズを設定します。  (デフォルト= 1)
console(conf)# service timestamps log datetime localtime タイムスタンプを、スイッチで設定された時間/タイムゾーンと一致するように設定します。 
メモ:9.14.1.5以降のファームウェアの場合、これがデフォルト設定です。9.14.1.5以前の場合は、このコマンドを使用して設定されていない限り、タイムスタンプはUTCになります。  

 

ログの表示および確認



 
ログバッファの現在の内容とシステムのロギング設定を表示するには、EXEC特権モードで「show」ログコマンドを使用します。 


console# show logging
syslog logging: enabled
Console logging: level Debugging
Monitor logging: level Debugging
Buffer logging: level Debugging, 40 Messages Logged, Size (40960 bytes)
Trap logging: level Informational
%IRC-6-IRC_COMMUP: Link to peer RPM is up
%RAM-6-RAM_TASK: RPM1 is transitioning to Primary RPM.
%RPM-2-MSG:CP1 %POLLMGR-2-MMC_STATE: External flash disk missing in 'slot0:
'%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 0 present%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 2 present
%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 4 present
%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 5 present
%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 8 present
%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 10 present
%CHMGR-5-CARDDETECTED: Line card 12 present
%TSM-6-SFM_DISCOVERY: Found SFM 0
%TSM-6-SFM_DISCOVERY: Found SFM 1
%TSM-6-SFM_DISCOVERY: Found SFM 2
%TSM-6-SFM_DISCOVERY: Found SFM 3
%TSM-6-SFM_DISCOVERY: Found SFM 4%


 

Affected Products

Force10 S25N-S50N, Force10 S25-01-GE-24P, Force10 S25-01-GE-24T, Force10 S25-01-GE-24V, Force10 S50-01-GE-48T, PowerSwitch S4810P, PowerSwitch S5000, Force10 S50P, Force10 S55T, Force10 S60-44T, PowerSwitch S6000, Force10 Z9000, Dell Networking Z9500
Article Properties
Article Number: 000102563
Article Type: How To
Last Modified: 15 Apr 2021
Version:  4
Find answers to your questions from other Dell users
Support Services
Check if your device is covered by Support Services.