メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

Microsoftストレージスペースを使用したDellストレージ のベストプラクティスガイド

クラスタクォーラム

監視ディスクは、ノード動作は継続中でも相互通信ができないというノードまたはネットワーク通信障害が発生した場合に使用されます。監視ディスクは、クォーラムを維持するためにクラスタの一部のままとなるクォーラムがどれかを決定する投票プロセスの一部として機能します。この補助ディスクは、クラスタ上で奇数のストレージノードで使用して、引き分けの場合に投票数で確実に過半数が出るようにします。

クラスタクォーラム監視には、ディスク監視とファイル共有監視の 2 つのオプションがあります。SOFS 構成では、継続的に使用可能な SMB 共有を SOFS クラスタで作成して監視ディスクをホストすることができるため、デルではファイル共有監視を使用することをお勧めしています。ファイル共有監視ディスクは、ストレージ階層のない小規模の 3 GB の 2 方向ミラー監視ディスクで作成できます。

統合型構成では、デルは、クォーラムディスクを、すべてのノードにアクセスできるストレージプール内にある CSV に配置することをお勧めします。

クォーラムモードにはさまざまなタイプがあります。
  • ノードの過半数
    • 奇数のクラスタノードのクラスタに推奨されます(たとえば 3 x 3)
    • オンライン状態で通信可能なすべてのノードには投票権があり、投票数が過半数となった場合にクラスタは動作できます。
  • ノードおよびディスクマジョリティ
    • 各ノードと監視ディスク(クラスタの一部)に投票権があります。
  • ノードおよびファイル共有マジョリティ

    • 偶数のクラスタノードのクラスタに推奨されます(たとえば 4 x 4)
    • 各ノードとファイル共有監視に投票権があります。

次の PowerShell コマンドを実行して、クラスタクォーラムディスクを作成します。

Set-ClusterQuorum <Mode> <PathToResource>

たとえば、3 台の DSMS 730 ストレージノードを使用した 3 x 3 構成。クォーラムモードを MYCLUSTER という名前のクラスタ上にファイル共有またはディスク監視なしのノードマジョリティに設定。

Set-ClusterQuorum –NodeMajority –Cluster MYCLUSTER

たとえば、4 台の DSMS 630 ストレージノードを使用した 4 x 4 構成。クォーラムモードは、SOFS ファイル共有として 1 GB VD セットアップのノードおよびファイル共有マジョリティに設定。クラスタは MYCLUSTER、ファイル共有は FileShareWitness と命名されます。

Set-ClusterQuorum -NodeAndFileShareMajority "\\MYCLUSTER\FileShareWitness"

このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\