メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

Dell PowerEdge T130 オーナーズマニュアル

環境仕様

注: 特定のシステム構成でのその他の環境条件の詳細については、Dell.com/environmental_datasheets を参照してください。
温度
仕様
ストレージ
-40°C ~ 65°C(-40°F ~ 149°F)
継続動作(高度 950 m(3117 フィート)未満)
10~35 °C(50~95 °F)、装置への直射日光なし。
最大温度勾配(動作時および保管時)
20°C/h(68°F/h)
相対湿度
仕様
ストレージ
最大露点 33 °C(91 °F)で 5~95 % の相対湿度。空気は常に非結露状態であること。
動作時
最大露点 29°C(84.2°F)で 10~80% の相対湿度。
最大耐久震度
仕様
動作時
0.26 Grms(5~350 Hz)(全稼働方向)。
ストレージ
1.88 Grms (10~500 Hz) で 15 分間(全 6 面で検証済)。
最大耐久衝撃
仕様
動作時
x、y、z 軸の正および負方向に 6 連続衝撃パルス、、2.6 ミリ秒以下で 31G
ストレージ
x、y、z 軸の正および負方向に 6 連続衝撃パルス(システムの各面に対して 1 パルス)、2 ミリ秒以下で 71 G。
最大高度
仕様
動作時

30482000 m(10,0006560 フィート)。

ストレージ
12,000 m(39,370 フィート)。
動作時温度ディレーティング
仕様
最高 35 °C(95 °F)
950 m(3,117 フィート)を越える高度では、最高温度は 300 m(984.25 フィート)ごとに 1°C(33.8°F)低くなります。

本項では、粒子汚染およびガス汚染による IT 装置の損傷および / または故障を避けるために役立つ制限を定義します。粒状またはガス状汚染物のレベルが指定された制限を超え、機器の損傷または障害の原因となる場合は、環境条件を修正する必要がある場合があります。この環境条件の修正は、お客様の責任において行ってください。

粒子汚染
仕様
空気清浄
データセンターの空気清浄レベルは、ISO 14644-1 の ISO クラス 8の定義に準じて、95% 上限信頼限界です。
注: データセンター環境のみに該当します。空気清浄要件は、事務所や工場現場などのデータセンター外での使用のために設計された IT 装置には適用されません。
注: データセンターに吸入される空気は、MERV11 または MERV13 フィルタで濾過する必要があります。
伝導性ダスト
空気中に伝導性ダスト、亜鉛ウィスカ、またはその他伝導性粒子が存在しないようにする必要があります。
注: データセンターおよびデータセンター外環境の両方に該当します。
腐食性ダスト
  • 空気中に腐食性ダストが存在しないようにする必要があります。
  • 空気中の残留ダストは、潮解点が相対湿度 60% 未満である必要があります。
注: データセンターおよびデータセンター外環境の両方に該当します。
ガス状汚染物
仕様
銅クーポン腐食度
クラス G1(ANSI/ISA71.04-1985 の定義による)に準じ、ひと月あたり 300 Å 未満。
銀クーポン腐食度
AHSRAE TC9.9 の定義に準じ、ひと月あたり 200 Å 未満。
注: 50% 以下の相対湿度で測定された最大腐食汚染レベル

このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\