メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

Integrated Dell Remote Access Controller 8バージョン2.70.70.70ユーザーズ ガイド

ウェブインタフェースを使用したリモートファイル共有の設定

リモートファイル共有を有効にするには、次の手順を実行します。
  1. iDRACウェブインタフェースで、[概要] > [サーバー] > [連結されたメディア]の順に移動します。
    連結されたメディア]ページが表示されます。
  2. 連結されたメディア]の下で、[連結]または[自動連結]を選択します。
  3. リモート ファイル共有]の下で、イメージ ファイルのパス、ドメイン名、ユーザー名、パスワードを指定します。各フィールドの詳細については、iDRACのオンライン ヘルプを参照してください。
    次にイメージファイルパスの例を挙げます。
    • CIFS — //<CIFS ファイルシステムの接続先 IP アドレス>/<ファイルパス>/<イメージ名>
    • NFS — <NFS ファイルシステムの接続先 IP アドレス>:/<ファイルパス>/<イメージ名>
    • HTTP — http://<URL>/<ファイルパス>/<イメージ名>
    • HTTPS — https://<URL>/<ファイルパス>/<イメージ名>
    注: CIFS は IPv4 と IPv6 の両方のアドレス、NFS は IPv4 アドレスのみをサポートします。
    注: 「/」と「\」のどちらの文字もファイルパスに使用できます。

    NFS 共有を使用する場合、大文字と小文字が区別されるため、<ファイルパス> と <イメージ名> を正確に入力するようにしてください。

    注: ユーザー名とパスワードに推奨される文字の詳細については、「ユーザー名およびパスワードで推奨される文字」を参照してください。
    注: ネットワーク共有の設定の際には、ユーザー名およびパスワードでの特殊文字の使用、および特殊文字のパーセントエンコーディングは避けることをお勧めします。
  4. 適用 をクリックして、接続 をクリックします。
    接続が確立された後、接続ステータス接続済み と表示されます。
    注: リモートファイル共有を設定した場合でも、セキュリティ上の理由から、ウェブインタフェースはユーザー資格情報を表示しません。
    Linux ディストリビューションでのこの機能には、ランレベル init 3 での実行時に、手動で mount コマンドを入力することが必要になる場合があります。コマンドの構文は、次のとおりです。
     mount /dev/OS_specific_device / user_defined_mount_point
    ここで user_defined_mount_pointは、他のmountコマンドの場合と同様に、マウントに使用するために選択したディレクトリです。

    RHELの場合、CDデバイス(.iso仮想デバイス)は/dev/scd0で、フロッピー デバイス(.img仮想デバイス)は/dev/sdcです。

    SLESの場合、CDデバイスは /dev/sr0で、フロッピー デバイスは/dev/sdc です。正しいデバイスが使用されているようにするには(SLES または RHEL のいずれかの場合)、仮想デバイスの接続時に、Linux OS ですぐに次のコマンドを実行します。
     tail /var/log/messages | grep SCSI

    このコマンドを入力すると、デバイスを識別するテキスト(たとえば、SCSI device sdc)が表示されます。この手順は、Linux ディストリビューションをランレベル init 3 で使用しているときの仮想メディアにも適用されます。デフォルトでは、仮想メディアは init 3 では自動マウントされません。


このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\