Skip to main content
  • Place orders quickly and easily
  • View orders and track your shipping status
  • Create and access a list of your products
  • Manage your Dell EMC sites, products, and product-level contacts using Company Administration.

Dell Vostro 5471 オーナーズ マニュアル

セキュリティ

表 1. セキュリティこの表には、セキュリティ設定情報が記載されています。
オプション 説明
Admin Password

管理者(Admin)パスワードを設定、変更、または削除できます。

パスワードを設定するための入力項目は次のとおりです。

  • Enter the old password:(古いパスワードを入力:)
  • Enter the new password:(新しいパスワードを入力:)
  • Confirm new password:(確認のために新しいパスワードを再入力:)

パスワードを設定したら、OK をクリックします。

注: 初回ログインの際、Enter the old password:(古いパスワードを入力:) フィールドは Not set(未設定) となっています。したがって、初回ログインの際にはパスワードを設定する必要があります。その後、パスワードを変更または削除することができます。
System Password

システムパスワードを設定、変更、または削除できます。

パスワードを設定するための入力項目は次のとおりです。

  • Enter the old password:(古いパスワードを入力:)
  • Enter the new password:(新しいパスワードを入力:)
  • Confirm new password:(確認のために新しいパスワードを再入力:)

パスワードを設定したら、OK をクリックします。

注: 初回ログインの際、Enter the old password:(古いパスワードを入力:) フィールドは Not set(未設定) となっています。したがって、初回ログインの際にはパスワードを設定する必要があります。その後、パスワードを変更または削除することができます。
Internal HDD-0 Password

システムの内蔵ハードディスクドライブ(HDD)のパスワードを設定、変更、または削除できます。

  • Enter the old password:(古いパスワードを入力:)
  • Enter the new password:(新しいパスワードを入力:)
  • Confirm new password:(確認のために新しいパスワードを再入力:)

パスワードを設定したら、OK をクリックします。

注: 初回ログインの際、Enter the old password:(古いパスワードを入力:) フィールドは Not set(未設定) となっています。したがって、初回ログインの際にはパスワードを設定する必要があります。その後、パスワードを変更または削除することができます。
M.2 SATA SSD Password

システムの M.2 SATA ソリッドステートドライブのパスワードを設定、変更、または削除できます。

パスワードを設定するための入力項目は次のとおりです。

  • Enter the old password:(古いパスワードを入力:)
  • Enter the new password:(新しいパスワードを入力:)
  • Confirm new password:(確認のために新しいパスワードを再入力:)

パスワードを設定したら、OK をクリックします。

注: 初回ログインの際、Enter the old password:(古いパスワードを入力:) フィールドは Not set(未設定) となっています。したがって、初回ログインの際にはパスワードを設定する必要があります。その後、パスワードを変更または削除することができます。
Strong Password

常に強力なパスワードを設定するオプションを強制することができます。

  • Enable Strong Password(強力なパスワードを有効にする)

このオプションは、デフォルトでは設定されていません。

Password Configuration

パスワードの文字数を定義することができます。最小 4 文字、最大 32 文字です。

Password Bypass

システムパスワードと内蔵 HDD パスワードが設定されている場合、システムの再起動時にその入力をスキップすることができます。

次のいずれかのオプションをクリックします。

  • Disabled(無効) — デフォルト
  • Reboot bypass(再起動のスキップ)
Password Change

管理者パスワードが設定されている場合、システムパスワードの変更を許可することができます。

  • Allow Non-Admin Password Changes(管理者以外のパスワード変更を許可する)

このオプションは、デフォルトで設定されています。

Non-Admin Setup Changes

管理者パスワードが設定されている場合に、セットアップオプションの変更を許可するかどうかを決めることができます。無効に設定すると、セットアップオプションは管理者パスワードによってロックされます。

  • Allow Wireless Switch Changes(ワイヤレススイッチの変更を許可する)

このオプションは、デフォルトでは設定されていません。

UEFI Capsule Firmware Updates

UEFI カプセルアップデートパッケージを使用して、システム BIOS をアップデートすることができます。

  • Enable UEFI Capsule Firmware Updates(UEFI カプセルファームウェアアップデートを有効にする)

このオプションは、デフォルトで設定されています。

TPM 2.0 Security

POST 中に、TPM(Trusted Platform Module)を有効または無効にすることができます。

オプションは次のとおりです。

  • TPM On(TPM オン) - デフォルト
  • Clear(クリア)
  • PPI Bypass for Enable Commands(有効なコマンドの PPI をスキップ)
  • PPI Bypass for Disable Commands(無効なコマンドの PPI をスキップ)
  • PPI Bypass for Clear Command(クリアコマンドの PPI をスキップ)
  • Attestation enable(証明書を有効にする) - デフォルト
  • Key storage enable(キーストレージを有効にする) - デフォルト
  • SHA-256 - デフォルト

次のいずれかをクリックします。

  • Enabled(有効) - デフォルト
  • Disabled(無効)
Computrace (R)

オプションである Computrace ソフトウェアをアクティブまたは無効にすることができます。

オプションは次のとおりです。

  • Deactivate(非アクティブ)
  • Disable(無効)
  • Activate(アクティブ化) - デフォルト
CPU XD Support

プロセッサの Execute Disable(実行無効)モードを有効にすることができます。

  • Enable CPU XD Support(CPU XD サポートを有効にする)

このオプションは、デフォルトで設定されています。

Admin Setup Lockout

管理者パスワードが設定されている場合、ユーザーによるセットアップユーティリティの起動を阻止することができます。

  • Enable Admin Setup Lockout(管理者セットアップロックアウトを有効にする)

このオプションは、デフォルトでは設定されていません。

Master Password Lockout

マスターパスワードのサポートを無効にできます。

  • Enable Master Password Lockout(マスターパスワードロックアウトを有効にする)

このオプションは、デフォルトでは設定されていません。

注: 設定を変更する前に、ハードディスクパスワードをクリアする必要があります。

Rate this content

Accurate
Useful
Easy to understand
Was this article helpful?
0/3000 characters
  Please provide ratings (1-5 stars).
  Please provide ratings (1-5 stars).
  Please provide ratings (1-5 stars).
  Please select whether the article was helpful or not.
  Comments cannot contain these special characters: <>()\