テンプレートを導入する方法については、次のビデオを参照してください。
手順
1.Configuration > Templatesをクリックします
2.[Templates]ペインから、VLANに関連付けるテンプレートを選択します。この例では、「MX740c Example Template」が選択されています。
メモ: OME-M 1.20.10以前では、[Templates]オプションは[Deploy]と呼ばれます。
3.[Edit Network]をクリックします。
4.[Edit Network]ウィンドウで、次の手順を実行します。
図1 - [I/O Pool Assignment]画面
c.構成に必要なポートとパーティションに帯域幅を割り当て(NICパーティショニング)、[Next]をクリックします。
d.必要に応じて、[NIC Teaming]オプションから、目的のNICチーミング オプションを選択します。
e.NICチーミング オプションは、導入ガイドの「NIC teaming guidelines」セクションで詳しく説明されているように、[No Teaming]、[LACP]、[Other]から選択できます。
f. すべてのポートについて、[Untagged Network]リストから、タグなしVLANを選択します。この例では、「VLAN 1/VM Traffic」が選択されています。
図2 - VLANの選択
g.すべてのポートについて、[Tagged Network]リストから、タグ付きVLANを選択します。この例では、「FCoE/VLAN 31」、「App V/VLAN 400」、「Mgmt Traffic/VLAN 500」が選択されています。
図3a - VLANの選択
図3b - VLANの選択
h.すべてのVLANがすべてのポートに適用されたら、[Finish]をクリックします。
結果
次の図は、OME-M 1.30.00以降のサーバー テンプレートに関連付けられたネットワークを示しています。
図4 - サーバー テンプレートのネットワーク設定 - OME-M 1.30.00以降ではFCoEなし
次の図は、OME-M 1.20.10以前のサーバー テンプレートに関連付けられたネットワークを示しています。
図5 - サーバー テンプレートのネットワーク設定 - OME-M 1.20.10以前ではFCoEなし
サーバー テンプレートを導入するには、次の手順を実行します。
メモ: OME-M 1.20.10以前を使用してサーバー テンプレートを導入するには、後述の「OME-M 1.20.10以前でサーバー テンプレートを導入する手順」セクションを参照してください。
OME-M 1.30.00以降でサーバー テンプレートを導入する手順
1.[Templates]ペインで、導入するテンプレートを選択します。この例では、「MX740c with FCOE CNA」サーバー テンプレートが選択されています。
2.[Deploy Template]をクリックします。
3.[Deploy Template]ウィンドウで、次の手順を実行します。
4.[Next]をクリックし、[Run Now]を選択します。
5.[Finish](完了)をクリックします。
OME-M 1.20.10以前でサーバー テンプレートを導入する手順
1.[Deploy]ペインで、導入するテンプレートを選択します。この例では、「MX740c with FCOE CNA」サーバー テンプレートが選択されています。
2.[Deploy Template]をクリックします。
3.[Deploy Template]ウィンドウで、次の手順を実行します。
a.[Select]ボタンをクリックして、テンプレートを導入するスロットまたはコンピュート スレッドを選択します。
b.[Do not forcefully reboot the host operating system]オプションを選択します。
4.[Next]をクリックし、[Run Now]を選択します。
5.[Finish](完了)をクリックします。
スイッチのインターフェイスは自動的にアップデートされます。SmartFabricは、タグなしVLANとタグ付きVLANを使用して各インターフェイスを構成します。また、SmartFabricは、関連するQoS設定を導入します。詳細については、導入ガイドの「Networks and automated QoS」セクションを参照してください。
導入の進行状況を監視するには、 Monitor > Jobsに移動し > Job > View Detailsを選択します。以下は、サーバー テンプレート導入の進行状況を示しています。
図6 - ジョブ ステータスの監視
詳細については、『Dell EMC PowerEdge MX Networking Deployment Guide』の「Create Identity Pools」セクションを参照してください
このシリーズの関連記事とハウツー ビデオが組み込まれている以下のリストを参照してください
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングSmartFabricの導入SmartFabricの作成方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabric導入VLANの定義方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabricの導入ポート ブレイクアウトの設定方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabricの導入アップリンクの作成方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabricの導入IDプールの作成方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabricの導入テンプレートの導入方法
Dell EMC PowerEdge MXネットワーキングのSmartFabricの導入Fibre Channelアップリンクの作成方法
次のビデオを参照してください。
再生時間:00:05:43 (hh:mm:ss)
利用可能な場合、このビデオ プレーヤーのCCアイコンを使用してクローズド キャプション(字幕)の言語設定を選択できます。