2 Intern
•
356 メッセージ
0
35
DD6400(DDOS7.x)のクリーニング所要時間とクリーニング中のバックアップへの影響について
いつもお世話になっております。
DD6400(DDOS7.x)のクリーニング所要時間とクリーニング中のバックアップへの影響について
相談させてください。
実機による下記のテスト結果があります。
【DD6400】
・ファイルシステム使用量50GB
クリーニングで復活した領域はほぼゼロ
クリーニング所要時間10分
【DD6400】
・ファイルシステム使用量15TB
クリーニングで復活した領域は5TB
クリーニング所要時間1時間
【DD3300】
・ファイルシステム使用量2TB
クリーニングで復活した領域はほぼゼロ
クリーニング所要時間30分
無理のない提案をしたいと考えています。
ファイルシステムの使用量のわりにはDD3300の所要時間が長いのはDD6400との
ハードウェアの性能の違いによるものだと思いますが、DD3300の結果も踏まえて余裕を
みて考慮すると、DD6400の場合30TBほどの使用量であれば最大でも5時間程度
見込んでおけばよろしいでしょうか?
また、クリーニングのためのスロットル設定がデフォルト値の50%である場合、
クリーニング中のバックアップへの影響として、バックアップのパフォーマンスが
半分になる(バックアップの所要時間が倍になる)可能性を見込んでおけばよろ
しいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
DD6400(DDOS7.x)のクリーニング所要時間とクリーニング中のバックアップへの影響について
相談させてください。
実機による下記のテスト結果があります。
【DD6400】
・ファイルシステム使用量50GB
クリーニングで復活した領域はほぼゼロ
クリーニング所要時間10分
【DD6400】
・ファイルシステム使用量15TB
クリーニングで復活した領域は5TB
クリーニング所要時間1時間
【DD3300】
・ファイルシステム使用量2TB
クリーニングで復活した領域はほぼゼロ
クリーニング所要時間30分
無理のない提案をしたいと考えています。
ファイルシステムの使用量のわりにはDD3300の所要時間が長いのはDD6400との
ハードウェアの性能の違いによるものだと思いますが、DD3300の結果も踏まえて余裕を
みて考慮すると、DD6400の場合30TBほどの使用量であれば最大でも5時間程度
見込んでおけばよろしいでしょうか?
また、クリーニングのためのスロットル設定がデフォルト値の50%である場合、
クリーニング中のバックアップへの影響として、バックアップのパフォーマンスが
半分になる(バックアップの所要時間が倍になる)可能性を見込んでおけばよろ
しいでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ayas
Moderator
Moderator
•
6.7K メッセージ
1
2024年5月23日 09:08
user001aさん
ファイルシステムの使用量のわりにはDD3300の所要時間が長いのはDD6400とのハードウェアの性能の違いによるものだと思いますが、DD3300の結果も踏まえて余裕をみて考慮すると、DD6400の場合30TBほどの使用量であれば最大でも5時間程度見込んでおけばよろしいでしょうか?
→残念ながらCleaningの所要時間は対象ファイルの量やその時のDataDomain稼働状況などにも影響されるため一概には言えないです。
しかしuser001aさんが実際の環境で確認した所要時間をある程度の目安にできるとは思います。
参考:Dell EMC Knowledge Article 000017462 : Data Domain: An overview of Data Domain File System clean/garbage collection phases
Note, however, that there is no way other than by running clean/GC in which data can be removed/space physically freed on a Data Domain Restorer (that is there are no shortcuts to speed up this process).
こちらのサイトの結果も参考までに・・・
なぜなに Data Domain - 第十四回 - ファイルシステム・クリーニング
Dell EMC Knowledge Article 000012089 : Data Domain: Scheduling Cleaning on a DDR
Issues that can affect the cleaning process:クリーニングへの影響のある事項リスト
また、クリーニングのためのスロットル設定がデフォルト値の50%である場合、クリーニング中のバックアップへの影響として、バックアップのパフォーマンスが半分になる(バックアップの所要時間が倍になる)可能性を見込んでおけばよろしいでしょうか?
→パフォーマンス影響に関しては具体な数値を出すのは困難なのではっきりとは言えないです。。すいません。確かにクリーニングのおかげでバックアップが遅くなる、という事象はKBなどでも紹介されているのでクリーニング処理とバックアップ処理をずらすことができるのであればそれがベストではないでしょうか。
参考:Dell EMC Knowledge Article 000012089 : Data Domain: Scheduling Cleaning on a DDR
Cleaning is a file system operation that impacts overall file system performance while it is running. Changing the cleaning throttle higher from the default of 50 will have an impact on performance during the active cleaning cycle as the cleaning process consumes more resources.
参考:Dell EMC Knowledge Article 000004013 : Data Domain Cleaning taking too long
参考:Data Domain - Data Domain Best Practices
Try to schedule Filesystem Clean (also known as Garbage Collection or filesystem cleaning) to run during times when active backups are not running, to avoid resource contention and extended cleaning times
参考 Datadomain 処理優先度について
user001a
2 Intern
2 Intern
•
356 メッセージ
0
2024年5月24日 07:57
ありがとうございます!余裕を持った提案をさせていただきます。