この投稿は5年以上前のものです
3 Apprentice
•
634 メッセージ
0
1016
2018年6月12日 02:00
Unity でHyper-vのパススルーディスクでのサポート可否について
Hyper-v環境でのVMへのパススルーディスク構成についてUNITYのLUNを接続して利用するのはサポートの観点ではどうでしょうか?
そもそもが仮想化の良い点が失われてしまう点や、マルチパスがサポートされないようで冗長性も担保されないかと思います。
ttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1308/09/news100.html
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/3011079/mpio-is-not-supported-for-pass-through-disks-in-virtual-machines
ayas
Community Manager
Community Manager
•
6.9K メッセージ
0
2018年6月13日 01:00
katamariさん、
おっしゃる通りUnity でもパススルーディスクはサポートですがlegacy configurationでの使用が推奨、というコメント付きです。
(legacy configuration =generation 1 guest VMs)
https://support.emc.com/docu85639_Dell-EMC-Unity-Storage-with-Microsoft-Hyper-V---All-flash-arrays.pdf?language=en_US
Page 23
Dell EMC Unity storage can also be presented directly to Hyper-V guest VMs using:
- In-guest iSCSI (referred to as direct-attached storage)
- Pass-through disks (Dell EMC and Microsoft strongly advise against using pass-through disks, a legacy configuration, if possible)
- SMB file shares
katamari
3 Apprentice
3 Apprentice
•
634 メッセージ
0
2018年6月13日 21:00
ayasさん
資料ありがとうございます。
パススルーディスクではなく通常のレガシー
接続を強く推奨する。という文言がありますね。
ストレージ的にも通常やりませんので、
文言として記載されていますので、今後の
参考にさせていただきます。